本を購入しました

萩尾エリ子さんの「八ヶ岳の食卓」に

ハマっております。

彼女は、ハーブの世界では結構有名な方

なのだそうですが、長野にお住まいなんで

す。ハーブショップなどを経営なさってる

そうなのですが、とても優しい雰囲気の

お店らしいので、是非ともお会いして

みたいです。

実は私、結構な人見知り人間で、なかなか

初対面の方には話しかけられないのです。

そんな私でもこの方となら一度はお話し

してみたいなーと思わせてしまうような

ふんわりとした優しい文章を書かれる方で、

彼女の著書を読んでいると、凝り固まった

気持ちも優しく温か~くほぐされていく、

そんな感じがしますね。

イラストはお店のスタッフの方が描いて

いらっしゃるのですが、そのイラストたち

も、飾り気がなくて、限りなく優しさに

満ちています。

この本の構成は、シンプルな読みきり式の

エッセイとシンプルだけどとても素敵な

お料理のレシピなので、読みやすくて、

集中するのが少しつらくても大丈夫。

まだ、半分も読み進めていませんが、

真似したくなるレシピがたくさんあります。

ハーブが大好きな私にはたまらないハーブ

関係のお話もたくさんあって、ハーブ好き

な方にもおすすめの一冊です。

こんな生活っていいなぁ…と思わずには

いられませんでしたねー、私は。

彼女がお元気なうちに、長野の土を

踏みたい!!と思いました。

長野には、今度うちの両親が旅行に行く

そうなんですが、どんなところだったか

聞いてみたいなーと思っています。

安曇野という、そのまま飲むことのできる

とてもおいしいお水が流れる土地があったり

「お焼き」で有名なところなのですが、

この本を読んでから、私も長野に憧れを

持つようになりましたね。

私も、いつか萩尾エリ子さんの素敵な人柄

に、触れにいきたいです。

萩尾さんは、去年また本をお出しになった

そうなのですが、そちらも拝読したいなと

思っています。







ゆかっぺとやさしいなかまたちのへや

ここは、管理人ゆかっぺと優しい優し~い「なかまたち」の集う部屋です。誹謗中傷は厳禁!!ゆっくりしていってね。

0コメント

  • 1000 / 1000