旅行に行きたいっ!!のお話
先日、うちの両親が長野へ旅行に行きました。
長年の夢だった、黒部ダムやアルペン
ルートなどを廻ったそうで、ツアーでは
あったものの、夫婦水入らずの時間を
たっぷりと楽しんできた様子でした。
彼らが帰ってきた翌日に皆でいただいた
お土産のリンゴのパイは、とーっても
おいしくて、私も信州旅行に行きたいなー
という気持ちをよりいっそう掻き立てたの
でした。
長野と言えば、以前もお話ししましたが、
現在の愛読書「八ヶ岳の食卓」の著者で
ある、萩尾エリ子さんが住んでいらっしゃる
地でもあります。この本を読み進めて
いると、長野の自然の豊かさに心を
癒される瞬間によく出会います。
600ページという、とても分厚い本では
あるのですが、新聞に連載された簡単な
レシピとエッセイをまとめた本なので、
読むのは楽だと思います。
心を癒すには非常に最適な一冊ですよ。
以前は、独りでも飛行機で北海道にも
行っていましたが、仕事をしていないので
最近はなかなか…という感じで、福岡まで
が精一杯です。
それに、ホテルといういつもとは違う環境
では、なかなか眠れなかったりもします。
そんなときには、家で日常的に使う精油
(エッセンシャルオイル)がとても役に
立ちます。
私は、オレンジスイート精油と、ラベンダー
ブルガリア精油を日常生活によく用います
が、今年の夏花火大会を観るために宿泊
したホテルでは、枕元にラベンダー精油を
香らせて眠ったら、一晩ぐっすりと
眠れました。来年受ける予定のハーブ&
ライフ検定のときは、試験前日に福岡入り
しなければならないので、これらの精油は
マストアイテムになりそうです。
0コメント